クライミングライフ クライミングライフ - 登ることを楽しむためのWebマガジン

  • ホーム
  • ジム
    • ジムの活用法
  • シューズ
  • トレーニング
  • ボディケア
  • イベント
  • メディア・ニュース
  • 知識・考察
クライミングライフ
  • Home
  • 椎原芳貴

著者

椎原芳貴 55 posts 1 comments

サイト管理人

メディア・ニュース

日本フリークライミング史に残る名著『OLD BUT GOLD』がついに刊行

10年の時を経て、ようやくの刊行! 「ついに」というより、「ようやく」というべきでしょうか。 故・杉野保氏が『Rock & SNOW』誌で連載していた「OLD BUT…
ジム

【投稿記事】pb climbingマリーナホップ店(広島県広島市)を初訪問

広島県にお住まいの、ペンネーム「tachan1916」さんから投稿を掲載します。広島市の大型ショッピングモール・マリーナホップ内にあるボルダリングジム「pb climbing」のご紹介です。…
ジム

【投稿記事】ボルタリングスペース BaRock(阪急武庫之荘駅近く)に行きました

今回は、兵庫県にお住まいの、ペンネーム「starry_sky_island」さんから投稿を掲載します。阪急武庫之荘駅近くのボルタリングスペース「BaRock」のご紹介です。…
メディア・ニュース

トポは無料の時代へ!?『日本100岩場』がネット公開に!

日本全国の主要な岩場のクライミングルート図をまとめたガイドブック『日本100岩場』の内容が、ネット上で無料公開されることになりました。
ボディケア

クライミング後の指の痛みはフィンガーローラーでケア

指を効果的にマッサージするための器具がフィンガーローラーです。一度使うと、その気持ちよさで手放せなくなります。 クライマーの指マッサージにはフィンガーローラー…
知識・考察

池袋ではボルダリングジムの壁にまでふくろうがいる

池袋のある豊島区は「ふくろう推し」。ボルダリングジムの壁にまで生息する(?)ふくろうたちを紹介します。
ジム

コナミスポーツクラブ池袋で登ってみた!スポーツジムでボルダリング

東池袋にある「コナミスポーツクラブ池袋」のボルダリングジムに行ってきました。ボルダリング初心者の方に、また体を動かすのが好きで他のトレーニングもしてみたい方にもおすすめのジムです。
イベント

【投稿記事】出会いを求めてボルダリングコンに参加。結果は・・・

ボルダリングコン、一部では盛り上がっているという話も聞きます。今回は、大阪府にお住まいの、ペンネーム「guri1012」さんから投稿された、ボルダリングコン参加体験の記事を掲載します。
ボディケア

クライミングでの指の痛みを予防するための簡単テーピング方法

クライミング、ボルダリングで指、とくに指の皮膚が痛くなるのを予防するため、簡単に巻けて、はがれにくく、指の動きをあまり妨げないテーピングテープでの保護について説明します。
古い投稿

新着記事

日本フリークライミング史に残る名著『OLD BUT GOLD』がついに刊行

2020年12月27日

【投稿記事】pb climbingマリーナホップ店(広島県広島市)を初訪問

2019年01月21日

【投稿記事】ボルタリングスペース BaRock(阪急武庫之荘駅近く)に行きました

2018年03月23日

トポは無料の時代へ!?『日本100岩場』がネット公開に!

2017年10月17日

クライミング後の指の痛みはフィンガーローラーでケア

2017年10月12日
人気記事(30日間)
  • クライミングでの指の痛みを予防するための簡単テーピング方法
  • クライミングで手指の皮膚が痛いとき、おすすめケア用クリーム4選
  • ヒールフックはボルダリング中級者への登竜門
  • 【クライミングの基本技術】カチホールドの持ち方と、カチに強くなるトレーニング
  • 【初心者必見!】あなたはまだクライミングシューズを買ってはいけない
  • クライミング後の指の痛みはフィンガーローラーでケア
  • クライミングシューズを安く買う5つの方法
  • はじめてのクライミングシューズは、「値段優先」で選ぶのがよい理由
  • 【2018年11月版】安さが魅力!クライミング・ボルダリングができる全国の公共施設一覧
  • ボルダリングの楽しさって? 5つの魅力をまとめてみた
  • 当サイトについて
  • お問い合わせ
© 2016-2017 クライミングライフ All Rights Reserved.